しばらくの間、トリガーポイント/筋筋膜疼痛症候群について紹介しております。
「いよいよ!?」
というのでしょうか、非常に多くの方が対象となる部位の「肩から腕の筋肉」の範囲に入ってまいります。
肩こりや頭痛、腕の痺れの他に、いわゆる四十肩、五十肩、かっこ良くいうと「インピンジメント・シンドローム」または「フローズン・ショルダー」などがあります。
「五十肩っていうとお年寄りみたいで、横文字でいわれるとホッとする〜」なんて患者さんにはよくいわれます(笑)
加齢によるものとされる肩の痛みや腕にかけての痛みですが、テニス肘、野球肩でも馴染みがあるように、誤った可動やオーバーワークでも起こりえますし、運動不足からも発症します。
どちらも機械的(物理的)ストレスの範囲といえば良いのでしょうか。正しい可動域、機能性を取り戻すことが必要です。
私どもは、痛いことをするわけではありませんが、名の通りインピンジメント(ぶつかりや擦れ)の摩擦を軽減させて靱帯や筋肉がスムーズに稼働して関節がストレスなく可動することを目的に施術します。ですが、痛い時期は痛いのも事実です。できるだけ苦痛なく進めておりますが、「痛みが全く無い施術」ではないことをご承知ください。
また、肩の機能と体幹の活動は密接ですので、体幹の機能性を向上させつつ肩の施術を行う流れが私どもの施術のパターンでもございます。痛い所だけ触って欲しいという方にはもしかしたら納得できない施術かもしれませんので、追記します。
体幹の機能性を向上させることで、スポーツのパフォーマンス向上やダイエット効果、長い目見るとロコモティブシンドロームの予防効果、健康寿命の延伸も期待できますね。
トリガーポイントが原因で肩や腕が痛くなったり、頭痛までしたり、また、心模様に関わっていることも多々あります。憂鬱になったりイライラしたり。。。そんな方々にも色々楽になったと喜ばれたりしています。
私たちの整体院は、カイロプラクティックによる骨格や神経生理機能の調整の他、筋膜リリース、トリガーポイント療法などの理論で整体を行います。
ただ揉む、ボキボキやることが整体、顔の歪み矯正や小顔矯正ではないと考えています。
無駄のない、歪みの無い健康な状態になっていただくことが理想だと考えている整体院です。
福岡県福岡市中央区天神「第36回定期セミナー」にて
会場:日本整体師育成専門学院TBカイロプラクティックカレッジ福岡校
主催:日本カイロプラクティック療法技術支援協会
会場:日本整体師育成専門学院TBカイロプラクティックカレッジ福岡校
主催:日本カイロプラクティック療法技術支援協会
色々と他機関を誹謗中傷するサイトやホームページもございますが、私どもは各種セミナーや勉強会を開催したり参加したり日々努力し、誠実に対応させて頂いております。もちろん、他の療法を否定するつもりは全くございません。
「みなさんが何かしらの方法で、楽になる」それが一番だと考えています。でも、「私達が、より多くの方を楽にすることができればなおのこと良い!」とも思っています!
私どもの院には、様々な機関に通院したが「良くならない」「ちゃんと話を聞いてもらえない」「余計にひどくなった」という方々が日々来院されています。しかし、これは私どもの院から他の機関に同様に訪問されることあるのも事実だと考えています。
日々、研究と努力を惜しまず活動をしておりますが、100%のゴッドハンドではありません。ですが、1〜2回、3〜4回でも試していただければ、もしかしたら解決の糸口が見つかるかもしれません。
人は千差万別。
十人十色の性格、生活習慣、環境をお持ちです。同じ症状や同じ場所の問題でも私達では太刀打ちできないこともございます。そのような時は直ぐに他の機関を探していただけるよう努めております。
と、長々と書いてしまうのも非常に多くの方々がこれから紹介する筋の問題で悩んで来院されているからです。
様々な療法、院、クリニックがございます。私どもも、その一つとして、何かしらのお手伝いが出来ればと考えております。
ここでの情報が皆様へ、何かしらの役に立つことを期待します。
さて、今回は「菱形筋群」のトリガーポイントからの疼痛を紹介。
・菱形筋群(小菱形筋・大菱形筋)
RHOMBOIDEUS(MINOR AND MALOR)
☆が小菱形筋、☆下が大菱形筋
図の・が発痛点、赤が疼痛か所を指します
語源:ギリシャ語
Rhomb:平行四辺形
Minor:小さい
Major:大きい
神経:肩甲背神経(C4,5)
基本的な機能運動:自分に向かって何かを引く(引き出しを開けるような動作)
適応
・局所の痛み、慢性痛(C7−T5:肩甲骨の内側/周囲)
・肩甲胸郭関節の摩擦、きしみ
とあります。
↓これらに当てはまる方にオススメのコースはこれ↓
「整体コース40分/税込3,240円」
背中の痛み、腰の痛み、胸の症状、頭痛や腹部痛、鼠径部の痛み、肩の歪み、ムクミ、身体の力みが抜けないなど、中々改善が進まない方、原因が分からずにいる方、ぜひ一度だけお試しにいらしてください。
何かしら感じたり、楽になっていただけるようでしたら、明るい兆しが見えてくるかもしれませんので。
ではまた。
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町4丁目5-40 おの万一番町ビル1F やすらぎ館内
TEL:022-723-4955(代) FAX:022-723-4955
お問い合せ用フリーダイヤル:0120−07−4955
ホームページ:http://www.hogrex.com/
メール:inho@hogrex.com/
定休日:火曜、祝日、大型連休
只今、生徒募集中!!
【日本整体師育成専門学院 TBカイロプラクティックカレッジ 仙台校】
〜入学願書無料配送〜 〜オープンキャンパス毎月開催〜
〜高校生は特別推薦入学〜
〜WHO世界保健機構、健康の定義に沿った学生生活、教育方針〜
〜2年制カリキュラムの信用〜
〜卒業後は社会保険、厚生年金など完備下での修業が可能〜
校風
宮城県で最も栄える仙台の中心に所在し、本校から徒歩3分のアーケード中央通りでは毎夏全国的に有名な、七夕祭が開催される活気ある街に所在。
学び、遊び、仲間、TBCCは心と身体の健康を自ら得、それを他人に提供できる教育を一貫して行っている。
所在地
〒980-0014
宮城県仙台市青葉区本町2丁目10-33 第2日本オフィスビル1F
TEL:022-723-0767(代) FAX:022-723-0767
お問い合せ用フリーダイヤル:0120−43−0556
メール:info@tbcc-sendai.com
仙台校HP:http://www.tbchiro.com/
オフィシャルHP:http://www.tb-cc.com/